2019.11.30
【自立支援】
もう1つ譲れないものがある。
「介護とは待つこと」
ご利用者が動くのを待つ。
ご利用者が動く気になるのを待つ。
自立支援といっちゃえば
少々スタッフ側からの強要があっても
結果オーライ!って感じがするんだよねぇ〜
表面的な自立支援ばかりに気を取られて
ご利用者を看ていないケースも多いんじゃない!
まずは「待つ」の心構えから入らないと
自立支援は難しいと言うのがぼくの自立支援論。
2019.11.30
もう1つ譲れないものがある。
「介護とは待つこと」
ご利用者が動くのを待つ。
ご利用者が動く気になるのを待つ。
自立支援といっちゃえば
少々スタッフ側からの強要があっても
結果オーライ!って感じがするんだよねぇ〜
表面的な自立支援ばかりに気を取られて
ご利用者を看ていないケースも多いんじゃない!
まずは「待つ」の心構えから入らないと
自立支援は難しいと言うのがぼくの自立支援論。