2021.08.03 デイサービス・稼働率90%、収支差率20%の経営法 いつでもデイサービスのことを考えておく ◯結果だけを見ない。その結果の原因は何か?を考える ◯上手くいかない原因と上手くいく原因の両方を考える ◯デイサービス以外の業種からも学び考える習慣を持つ この3つを徹底すれば必ずあなたのデイサービス経営は向上する 実際、稼働率…
2021.08.02 デイサービス・稼働率90%、収支差率20%の経営法 遠くをみてデイサービス経営に取り組む ◯強みと弱みの分析は誰もがやっている。それでも稼働率に差が出るのは何故か? ◯遠くを見る、つまり目指すデイサービスのカタチを明確にしていないから ◯結局、経営っていうのは経営者次第というのはココにある 強みと弱みの分析や強みを活か…
2021.07.30 デイサービス・稼働率90%、収支差率20%の経営法 心のブレーキを外してデイサービス経営に向き合う ◯あなたは心からお金を儲けたいと思っていますか? ◯お金儲けが好きですか? ◯お金を儲ける事が正しい事だと思っていますか? もし思えていないとするなら お金を儲けようとする時に ブレーキがかかってしまいます。 …
2021.07.29 デイサービス・稼働率90%、収支差率20%の経営法 デイサービス経営がうまくいく4つの基本 ◯稼働率を上げることはカンタンだ ◯ただ、上がった稼働率を維持することは難しい ◯ここを混同して、稼働率を上げることも難しいと考えているデイサービスは多い そのブレーキを外すこと そこから始めないと、いつまでも苦労は続く …
2021.07.28 デイサービス・稼働率90%、収支差率20%の経営法 デイサービス経営が上手くいくコツとは ◯上手くいくコツはすべての分野に共通している ◯特別なことは必要ではない ◯すべて基本の中に答えがある これから紹介していく4つの基本を実践することこそ、デイサービス経営が上手くいくコツなのです。 『デイサービス…
2021.07.27 デイサービス・稼働率90%、収支差率20%の経営法 デイサービスで稼働率90%なんて簡単だ! ◯実現できる経営者と実現できない経営者の違い ◯「考え方」で目の前の出来事の捉え方が変わる ◯「考え方」はこれから育んでいくことができる 何度でも言います。 稼働率90%達成が難しいと考えることが間違っているんです。 頭の中の…
2021.07.26 デイサービス・稼働率90%、収支差率20%の経営法 デイサービス稼働率90%を持続させる「笑売繁盛の法則」 ◯会社の業績向上に特別なことなんてない ◯基本を大切にしている会社が結果を出す ◯楽しんでできることを続けることが答え 目新しいことは何ひとつ書いていません。 「知っている」を「やっている」に転換できたデイサービスだけが稼働率9…
2021.07.23 デイサービス経営 『ワクチン2回接種完了しました(その2)』 で? これまでと、これからと、ぼくの生活はどう変わるんだろう? マスクを外して街を闊歩しても良いのだろうか? 歌声喫茶でカラオケを楽しんでも良いのだろうか? 飲食店でお酒を楽しんでも良いのだろうか? オリンピックをスポーツ…
2021.07.22 デイサービス経営 ワクチン2回接種完了しました どうして… どうして… ぼくには副反応とやらがないのだろ? 接種したワクチンはファイザーだから希釈が必要だよね。 間違えて生理食塩水だけの注射をしたのではないだろうか? そう勘ぐってしまうくらいに何もない。 喜ん…
2021.07.21 デイサービス経営 言葉にしたくない気持ち 言葉にしてしまうと 気持ちの中にある何かが 消えてしまいそうな… そんな思いになることがある 言葉にすることは大切 でも 言葉にせずに 気持ちの中に しまっておくことが 大切なこともある 言葉にしたい気持ち 言…